おすすめ小説: 宮部みゆき「レベル7」の感想
novel/mistery/miyabem_level7
2018/08/01 更新
記憶喪失もののストーリーと、行方不明になった貝原みさお女子高生の二つのストーリーが平行して進む。貝原みさおをカウンセリングしている真行寺悦子が主人公。三枝が登場し、みさおが行方不明になるあたりから面白くなる。
榊医師が登場し、記憶喪失の二人の身元が明らかになった辺りで、監禁されているみさおが登場。怪しい薬と精神科医が出てきて、たぶん薬で記憶を失ったのだろうと予想はつくが、まだ三枝の正体やレベル7の意味がわからない。
なんとなく異邦の騎士に似てるかもしれない。記憶喪失で過去を探すなら似たような展開になるだろうけど。真行寺とゆかりのやり取りには、宮部みゆきの特徴とも言えるおばさんの感じが出ている。ゆかりの年齢がよくわからない。10歳はこんなに色んな言葉を知ってるか?
謎解きはまあまあか。でも猛蔵の言い間違いは間抜けすぎるだろう。
コメント欄
各ページのコメント欄を復活させました。スパム対策のため、以下の禁止ワードが含まれるコメントは表示されないように設定しています。レイアウトなどは引き続き改善していきます。「管理人への質問」「フォーラム」へのバナーも引き続きご利用下さい。
禁止ワード: http, the, м (ロシア語のフォントです)
|
|
このページにコメント
これまでに投稿されたコメント
Date | Name | Comment |
---|